320列CTについて

世界最高水準の320列CTを導入し、安全で快適な検査を行っています。

世界最高水準の320列CTを導入

  1. 撮影時間の短縮
  2. 放射線被ばくの低減
  3. 造影剤使用量の低減
  4. 冠動脈(心臓)CT・大腸CT

特徴1撮影時間の短縮

当院では平成27年11月9日より320列CTを導入しました。

以前の16列CTは広範囲を撮影するために、寝台を少しずつ動かしながら時間をかけて撮影していました。(参照:図1)

新たに導入した320列CTではX線を出す装置が1回転するだけで16cmという広範囲が撮影可能になったため、脳や心臓なら寝台の移動無しで1秒ほどで撮影を終えることが可能です。(参照:図2)

特に心臓においては最短0.275秒という速さで撮影が終わります。そのため呼吸停止時間も短く済み、静止できない乳幼児でもブレの少ない画像が得られます。

16列CTと320列CTの比較

特徴2放射線被ばくの低減

新たに導入した320列CTは一度に撮影できる範囲が広く、以前の16列CTと比較すると被ばく線量は約1/4にまで低減されました。

少ないX線量でも高画質な鮮明画像を作成できます。

特徴3造影剤使用量の低減

より詳細に撮影するために造影剤という薬を使用することがあります。
病変範囲の確認・病気の確定診断・血管の狭窄有無の確認などにおいて、必要な患者さまのみに行います。

新たに導入した320列CTは造影剤総量が50mlと少量で済み(以前の16列CTに比べ約半分の量)患者さまの身体的負担が軽減されました。

特徴4冠動脈(心臓)CT・大腸CT

320列CTの導入により、冠動脈(心臓)CT・大腸CTを行えるようになりました。

冠動脈CT検査は造影剤を点滴して心臓全体を撮影し、冠動脈の狭窄・閉塞の診断、また冠動脈の動脈硬化の評価などを行います。短時間で撮影で、細い血管の先端までより詳細に描出可能です。

大腸CT検査は大腸に炭酸ガスを注入して撮影し、大腸をまるで内視鏡でみているかのような3D画像を作成して大腸ポリープや大腸癌の診断を行います。