平成28年度 医療法人済衆館 済衆館病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 43 40 62 83 154 182 322 671 646 213
当院は、地域を支える基幹病院として幅広い年齢層の患者さまを診療しています。
60歳以上の患者さまの割合は全体の約77%を占め、また、80歳以上も全体の36%超えとなっており、高齢化の傾向にあります。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎
  手術なし
  処置等2_なし
  定義副傷病_なし
46 24.71 2.25 0.0 83.1
0400801499x001 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)
  手術なし
  処置等2_なし
  定義副傷病_なし
30 11.93 13.6 0.03 82.7
0400801299x000 肺炎等(市中肺炎かつ15歳以上65歳未満)
  手術なし
  処置等2_なし
  定義副傷病_なし
28 8.03 8.31 0.04 38.6
150020xxxxx0xx 細菌性腸炎
  手術・処置等2_なし
25 9.20 7.24 0.0 57.4
0400801499x002 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)
  手術なし
  手術・処置等2_なし
  定義副傷病_なし
  A-DROP スコア2
22 18.18 15.29 0.0 86.2
患者層の高齢化に伴い肺炎を発症する方の割合が増加しております。
特に加齢により嚥下機能が低下し誤嚥性肺炎を発症される方の割合が顕著に増加傾向であり、発症する平均年齢も高くなっております。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満)
  手術なし
  処置等2_なし
  定義副傷病_なし
26 5.3 5.79 0.0 5.6
150020xxxxx0xx 細菌性腸炎
  処置等2_なし
7.24
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他)
  定義副傷病_なし
6.02
150020xxxxx0xx 帯状疱疹 8.96
080020xxxxxxxx ウイルス性腸炎
  手術・処置等2_なし
5.50
当科で入院となる主な疾患は呼吸器感染症、感染性胃腸炎となっております。
小さいお子さんの場合、呼吸器感染症は重症化しやすく外来通院より入院治療の方が望ましい方が入院の適応になります。感染性胃腸炎では頻回に下痢、嘔吐し脱水症を起こす方が多くみられます。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞
  手術なし
  処置等1_なし
  処置等2_なし
  定義副傷病_なし
42 9.23 9.08 0.0 73.8
060150xx99xx0x 虫垂炎
  手術なし
  定義副傷病_なし
24 6.58 6.91 0.0 45.0
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等
  処置等1_なし
  処置等2_なし
  定義副傷病_なし
20 8.15 7.61 0.0 60.2
060102xx99xxxx 穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患
  手術_なし
13 9.38 7.89 0.0 40.1
060335xx99x00x 胆嚢水腫、胆嚢炎等
  手術_なし
  手術・処置等2_なし
  定義副傷病_なし
11.00
消化器系疾患が上位3つを占めております。腸閉塞、虫垂炎は保存的治療をする割合が高くなっております。胆石、胆嚢炎を発症した方には術後の痛みも少なく職場などへの復帰も早い腹腔鏡下胆嚢摘出術が行われております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160760xx97xx0x 前腕の骨折
  手術あり
  定義副傷病_なし
24 3.5 5.49 0.0 54.5
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。)
  手術なし
  定義副傷病_なし
23 13 20.57 0.09 75.9
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 16 24.4 27.63 0.0 81.6
160800xx97xxxx 股関節大腿近位骨折
  その他の手術_あり
20.64
070160xx01xxxx 上肢末梢神経麻痺
  手根管解放手術等
5.69
前腕、股関節近位骨折は手術療法が多く胸椎、腰椎の骨折には保存的治療が多くとられます。
特に股関節近位骨折は高齢者にみられ平均年齢も高くなっております。手術後、ADL低下を予防するため早期にリハビリテーションを開始し状態が安定すれば回復期リハビリテーション病棟へ転棟して頂きます。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 5 2 5 0 8 17 1 7
大腸癌 9 9 6 4 4 15 1 7
乳癌 0 0 0 0 1 2 1 7
肺癌 0 0 1 0 1 3 1 7
肝癌 1 0 0 0 3 16 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
癌治療には臓器、Stageにより様々な治療法の選択肢があります。状態により他医へ紹介させて頂く場合や年齢など様々な事情により積極的な治療を希望されない場合は緩和ケア病棟へ転棟することもできます。当院では手術療法、化学療法などに加え他医にて緩和ケア方針となった方の受け入れも行っております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度0 34 10.4 45.2
重症度1 67 15.9 79.7
重症度2 44 21.2 85.7
重症度3 25 21.0 85.8
重症度4 17 23.8 86.9
重症度5
不明
肺炎は軽症(重症度0)の場合は基本的に外来治療となりますが、基礎疾患などにより入院治療となる場合もあります。原則、入院治療となるのは中等度以上(重症度1以上)からとなり平均年齢が高くなっております。また高齢者は肺炎を繰り返すことも多く在院日数も長くなる傾向にあります。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 -
I63$ 脳梗塞 3日以内 139 63.9 77.5 2.88
その他 102 77.5 75.0 5.88
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄、脳梗塞に至らなかったもの -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭、脳梗塞に至らなかったもの -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> -
I679 脳血管疾患、詳細不明 -
脳梗塞の超急性期(tPA血栓溶解治療)の治療を行っております。急性期治療終了後、当院の回復期リハビリテーション病棟へ転棟し当院で治療を完結させることが多いため転院率は低くなっております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術 162 0.43 1.48 0.0 64.0
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置 14 40.43 45.57 0.2 85.2
K6871 内視鏡的乳頭拡張術 13 8.31 16.92 0.1 79.5
K654 内視鏡的消化管止血術 12 0.58 19.50 0.0 74.1
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 12 38.50 50.25 0.1 82.3
大腸ポリープに対する内視鏡的大腸ポリープ切除術を施行する症例が最も多くみられます。
この手術は、短期の入院で行うことができます。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 ヘルニア手術 鼠径ヘルニア 34 0.15 1.44 0.0 69.3
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 34 3.00 7.26 0.0 61.5
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術 18 0.39 1.11 0.0 69.5
K7193 結腸切除術(全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術) 12 10.00 32.75 0.0 77.3
K681 胆嚢外瘻造設術 10 11.50 42.90 0.0 70.2
ヘルニア手術、腹腔鏡下胆嚢摘出術が多くなっております。腹腔鏡手術は開腹手術に比べ、低侵襲的な手術のため、積極的に取り組んでおります。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術 46 1.83 47.78 0.0 84.0
K0811 人工骨頭挿入術 23 2.96 45.43 0.0 80.6
K0732 関節内骨折観血的手術 17 1.35 4.00 0.0 54.1
K0462 骨折観血的手術(前腕・下腿・手舟状骨) 16 1.44 20.88 0.0 64.1
K0731 関節内骨折観血的手術(肘・膝・股) 13 1.54 38.31 0.0 75.7
整形外科の手術は骨折観血的手術が多くなっております。原因として高齢者の転倒が多く平均年齢も高くなっております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 11 2.36 28.45 0.0 76.5
脳神経外科は外傷性硬膜下血腫の患者数が多いため慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術が多くなっております。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズ挿入する場合・その他のもの) 93 0.00 3.91 0.0 76.4
K2682 緑内障手術(流出路再建術)
白内障に対する水晶体再建術が最多となっております。基本的に手術目的で入院され入院初日に手術を施行します。
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K610-3 内シャント又は外シャント設置術 10 4.90 7.10 0.0 69.3
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術
内シャント又は外シャント設置術とは、腎臓の機能が低下して血液透析が必要になった時に行う手術です。当院では入院・外来を問わず必要に応じた専門治療体制の中で透析治療を行っています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0.0 0.0
異なる 12 0.0077
180010 敗血症 同一
異なる
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一
異なる
この指標は、医療の質の改善のため臨床上ゼロにはなりえないものの少しでも改善すべき疾患です。
当院では入院された後に播種性血管内凝固症候群の合併が判明したり、入院後に発症したケースが12件ありました。とても重篤な状態であるため、早期診断と早期治療で対処しています。
更新履歴
2021/10/01
病院情報の公表(R2年度 病院指標
2020/10/01
病院情報の公表(R元年度 病院指標
2019/10/01
病院情報の公表(H30年度 病院指標
2018/10/01
病院情報の公表(H29年度 病院指標
2017/10/01
病院情報の公表(H28年度 病院指標
2016/10/01
病院情報の公表(H27年度 病院指標