|
| |
高齢化社会を迎え、健康寿命の延長を目標とする医療が求められており、運動器疾患を扱う整形外科の果たす役割はますますおおきくなりつつあります。そのためのあらゆる予防や運動器疾患の治療を保存的療法と手術、リハビリテーションを組み合わせて行っています。大腿骨頸部骨折や上腕骨骨折などの各種骨折の手術、人工関節置換術、脊椎圧迫骨折や椎間板ヘルニア、骨粗しょう症など、リハビリを含めた整形外科的な治療全般を行っています。リハビリテーション科と密接に連携し、切れ目のないケアを心がけています。また骨折による寝たきりの原因にもなる骨粗鬆症に対する検査、指導も積極的に行っています。 |

中里 智治 医師 |
|
【役職】
整形外科部長
【資格】
日本整形外科学会専門医
【専門分野】
一般外傷
骨軟部腫瘍
【医療に対する方針・理念】
検査に頼らずしっかり診察して診断・治療する。 |
|
|

松尾 英生 医師 |
|
【役職】
整形外科部長
【資格】
日本整形外科学会認定整形外科専門医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
【専門分野】
整形外科一般
【医療に対する方針・理念】
チーム医療を通して地域に根ざした医療をしていきます。 |
|
|

新海 宏明 医師 |
|
【役職】
整形外科部長
【資格】
日本整形外科学会専門医
日本手外科学会専門医
【専門分野】
整形外科一般、四肢外傷、末梢神経障害、
手の外科、マイクロサージャリ−
【医療に対する方針・理念】
適切な診察、検査、診断のもと、手術を含めた過不足のない治療を提供します。 |
|
|

松本 美奈子 医師 |
|
【役職】
リハビリテーション科医長
【専門分野】
整形外科一般
リハビリテーション
【医療に対する方針・理念】
地域の皆様の健康寿命が長くなるような医療を目指します。 |
|
|

早川 高志 医師 |
|
【資格】
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
【専門分野】
脊椎疾患
整形外科一般
【医療に対する方針・理念】
患者さまにわかりやすく説明します。
脊椎疾患に対し手術適応をしっかり判断し、御提案します。 |
|
|

齋藤 志朗 医師 |
|
【資格】
日本整形外科学会専門医
【専門分野】
腫瘍
【医療に対する方針・理念】
患者様の希望に応じた治療をする。 |
|
|
南谷 千帆 医師 |
|
【役職】
日本整形外科学会専門医
【専門分野】
整形外科
【医療に対する方針・理念】
丁寧な診察を心がけます。よろしくお願い致します。 |
|
|
|