|
| |
原因のわからない体の痛みや関節の腫れ、原因のわからない発疹や発熱、指先が真っ白になるレイノー現象などが関節リウマチをふくめたいわゆる膠原病を疑う症状です。
対象となる疾患は、関節リウマチ、SLE(全身性エリテマトーデス)をはじめとしてほかに、強皮症、ANCA関連血管炎、皮膚筋炎、ベーチェット病、シェーグレン症候群などです。
膠原病の増悪や肺炎などの合併に対しては紹介状のあるなしに関わらず当院以外で治療中の方にもできる限り応じております。
専門外来を受診の上、もしくは電話などによりご相談ください。
関節リウマチ、膠原病のいずれの疾患に対しても最新・安全な医療を心掛けております。 |

森 康一 医師 |
|
【役職】
副院長
健診・ドックセンター長
褥瘡対策室長(褥瘡対策委員長)
【資格】
日本糖尿病学会 糖尿病専門医・研修指導医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医
医学博士
労働衛生コンサルタント
【専門分野】
糖尿病・膠原病
【医療に対する方針・理念】
信頼される医療 |
|
|

多田 将士 医師
|
|
【役職】
腎・リウマチ科部長
救急・総合診療科医長
【資格】
日本リウマチ学会 リウマチ専門医
日本腎臓学会 腎臓専門医
日本内科学会 総合内科専門医
日本救急医学会 救急科専門医
日本透析医学会 透析専門医
日本移植学会 移植認定医
日本プライマリケア連合学会プライマリケア 認定医
医学博士
【専門分野】
一般内科 |
|
|
|
|