Home > 採用情報TOP
 
採用情報TOP  
医師  
薬剤師  
看護師  
訪問看護師  
理学・作業療法士・言語聴覚士  
医療ソーシャルワーカー  
公認心理士  
臨床検査技師  
細胞検査士  
臨床工学技士  
視能訓練士  
診療放射線技師  
歯科衛生士  
管理栄養士・栄養士
調理師・調理スタッフ
 
ケアマネジャー
(介護支援専門員)
 
救急救命士  
診療情報管理士  
医療情報システム担当者  
医療事務  
健診ドックセンター事務  
患者支援センター事務  
総務事務  
経理事務  
保育士  
看護助手  
薬剤助手  
施設管理  
運転手  
 
採用情報TOP

●当院の福利厚生

済衆館病院では、職員が安心して仕事に取り組めるように、福利厚生の充実に力を注いでおります。日々のゆとりある充実した生活が、ひいては、充実した医療につながると思っております。

また、職員同士のコミュニケーションも盛んで、各種イベントなども開催されています。

私たちと一緒に、より良い医療を、そして人生の感動を作っていきませんか?

トレッキングツアー

職員一同、盛り上がってます!!
  忘年会

一年の総括!来年も頑張るぞ!

大会議室
 

職員食堂「パウゼ
  職員食堂「パウゼ

院内保育室「バンビ」
  院内保育室「バンビ」
避難訓練中の様子です。  
専任保育士がしっかりお子様をお預かりしております。
※満1歳児から託児可能です。都合により学童期のご兄弟もお預かりします。

職員寮
  保養施設

(エクシブ鳥羽アネックス)
★その他施設も利用可能です。


●当院は「愛知県ファミリー・フレンドリー認証企業」です!


愛知県
ファミリー・フレンドリー・マーク
 仕事と家庭を両立させやすい取組を行っている企業として
「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」の認定を受けました。

 少子・高齢化がますます加速し、また、核家族化といった家族形態の変化が進むなど、家庭を取り巻く環境の変化の中で、育児や家族の介護は、就業を継続していく上で、大きな問題となっています。

 仕事と育児・介護とを両立させることができる様々な制度を持ち、多様でかつ柔軟な働き方を労働者が選択できるような取組があり、実際にそれが利用されている企業であることがこの認定の基準となります。
21世紀の優良企業は「ファミリー・フレンドリー企業であること」が前提条件となるでしょう。

 当院ではより働きやすい制度・環境づくりをこれからも進めて行くと共に、社会全体の意識向上に貢献できるよう、努めて参ります。

【具体的には、当院の次のような点が評価されました。】

1.

法に遵守した育児・介護休業制度を規定しており、かつ実際に利用されている。

2.

仕事と家庭のバランスに配慮した柔軟な働き方ができる制度(育児・介護のための短時間勤務制度等)をもっており、かつ実際に利用されている。

3.

仕事と家庭の両立を可能にするその他の制度(事業所内託児施設等)を規定しており、かつ実際に利用されている。

4.

仕事と家庭との両立がしやすい企業文化をもっている。
このページのTOPへ