|
| |
入院費用のご請求は月末締めです。ご請求書は翌月の10日に病室までお届けいたします。1週間以内に本館1階、または西館1階の自動精算コーナーにてお支払いください。退院時の会計については、退院当日(休診日にあたる場合はその前日)にお支払いをお願いいたします。
保険証については、入院時及び1ヵ月に1度、必ずご提出ください。自費診療、自賠責診療をされる方は、あらかじめ2万円の保証金をお預かりしています。なお、医療費に関して不安をお持ちの方は、患者支援センターにて相談窓口を開設しています。ぜひお気軽にご利用ください。
|
70歳未満の方が、「限度額適用認定証」を窓口でご提示いただくと、病院に支払う入院診療費(保険診療の自己負担額)が限度額までになります。認定証の発行は、ご加入の保険者への申請が必要です。認定証を提示せず、窓口で医療費を全額お支払いいただいた場合は、高額療養費支給申請書の提出により、自己負担限度額を超えた分(月単位)が払い戻されます。なお、保険適用外の診療・差額ベッド代、入院時の食事負担額などは対象になりません。 |
退院が決まったら、退院当日は、原則として正午までに退室していただきますようお願いいたします。退院時、本館1階または西館1階の自動精算コーナーで精算をお済ませのうえ、各病棟スタッフステーションにて退院の説明をお聞きください。 |
|

売店 |
本館1階
午前9時〜午後6時 (土日:午前9時〜午後4時)
※年末年始、ゴールデンウィークは、別途ご確認ください。
※売店の裏側には自販機があります。 |
公衆電話 |
本館 1階・3階・4階/西館 1階/東館 2階・3階 |
休日夜間入口 |
本館救急入口横からお入りください。
(夜間:午後8時〜翌朝午前7時) |

|